料金のご案内

各コース共通料金

・入学金(備品、維持費) ¥4.400(税込)
・各コーステキスト料金 ¥2.200~¥3.300(税込)
・その他、講座内容によっては材料費が発生します。(例:写真集作成・キーホルダー作成など)

※入学金・テキスト代は第1回目の授業の時にお支払下さい。

パソコン基礎実務講座・資格講座

授業料金

1回90分授業:4回分¥11.000(税込)テキストにそった授業

4回分ずつのお支払いでお願い致します。
テキストを進める60分⇒練習30分の計90分授業(追加授業30分/¥1.100(税込)
※一度入金していただいた料金は返金できませんのでご了承ください。
※90分の最後の5分程は次回の授業内容と予約の時間に充てさせて頂きます。
※ご予約状況により、3名までの同時進行あり

スマホ・タブレット授業料金

スマホ・タブレット授業 

1回60分授業

4回¥11.000(税込)

ご自身のスマホやタブレットを持ち込んで習えるので、家ですぐに実践でき身に付きやすい授業です。お使いの機種・メーカーにより操作方法が異なるので、完全個人授業で行います。(1対1でのプライベートレッスンなので、パソコン講座より時間が短い授業になります。)

■単発授業(1回で終わり)ここだけ教えてほしい!

定期的に通わなくても「ココだけ習いたい!」ができる人気の授業です。書類作成や自治会資料、プレゼン用資料、お店のチラシなど、仕事実務に関する内容で学んでいただけます。授業は1回1回のお支払いか、まとめて支払いが選べます。

Word・ExcelなどのOffice系の基礎や、インターネット検索など

1回 30分¥2.200(税込)・60分¥3.300(税込)・90分¥4.400(税込)

※追加授業30分/¥1.100(税込)

Word・ExcelなどのOffice系の応用や書類作成サポート・SNSなどのアカウント登録・動画編集・各種設定方法など(事前に案内準備が必要な内容)や、インターネット検索など

1回 30分¥3.300(税込)

※追加授業30分/¥2.200(税込)

例:
・Wordで差し込み印刷を教えてほしい
・Excelでピボットテーブルを教えてほしい
・Facebookのアカウント作成や投稿方法を教えてほしい、Amazonやその他ネットショップで買い物をしたい
・音楽CDを作りたい、仕事のExcel書類を一緒に作成してほしい
・Youtubeに動画をアップしたい…などなど


【受講カード】

お支払して頂くごとに、受講カードに印鑑と押させて頂きます。
毎回、受講日にはカードを持参してください。印鑑の上に日付を書いていきます。4回分入金頂くと、4個ハンコを押させて頂き 1回ずつ日付と勉強科目を書いていきます。双方でいつ支払ったか、どれだけ何を勉強してきたかが分かるシステムです。

【授業の組み合わせ例】


スピードが遅くても入力が出来るので、ワードで文書とデジカメで撮った写真のはがきや趣味の作品を作りたい!

ワード文書入力ができるようになれば、いろいろ応用できるから趣味も広がるよ!

WORD基礎(入力の復習も出来る講座です):15回(平均)と デジカメ講座(サイズ加工と明るさとはがき作成):3回= 合計:約¥45.000(税抜、入会金、テキスト代別)


電源の入れ方から、パソコンの基礎、ファイル管理、インターネットとメールがしたい!

初心者さんも安心!「初めてのパソコン講座」でパソコンの基礎からしっかり学び、安全にインターネットやメールができるようになろう!


仕事のプレゼン資料で上手にアニメーションを入れたい!Excel書類のこの部分の関数がよく分からない!

パワーポイントやエクセル、その他文書作成の、ココだけが知りたい!を学べる単発講座をチョイス!


Excelの関数だけ分からないから基礎から教えて欲しい!

ビジネス実務講座でしっかりExcel関数が学べるよ!
関数1~5:18回(平均)合計¥49.500(税込、入会金、テキスト代別)

まずは無料カウンセリングで学びたい内容をご相談ください。お一人お一人に合わせた授業内容をご提案いたします。


まずは無料カウンセリングへ!